実は楽天証券の口座を開設するだけで、
日経新聞はサラリーマンなら誰でも知っている、
日経新聞は宅配で月額4,900円、電子版で月額4,277円と
そこで楽天証券の口座があると読めるのが「日経テレコン」
本来日経テレコンは有料サービスですが、
\無料口座開設で日経新聞が無料!/
楽天の日経テレコンは利用料が無料!年間最大58,800円の節約に!
楽天版の日経テレコン、日経新聞、日経テレコンを比較してみましょう。
楽天版日経テレコンは無料なので、日経新聞を紙面で購読した場合と比べ、年間58,800円の節約になることがわかります。
日経テレコンで出来ること
楽天の日経テレコンでは、このような記事を読むことが出来ます!
- 日本経済新聞(朝・夕刊)
- 日経産業新聞
- 日経MJ
- 日経地方経済面
このような記事を、過去1年分までさかのぼって検索出来ます。
過去1年分の記事を検索できるので気になる記事だけピックアップして探すことも可能です。
こんなデメリットも…
- 直近3日分の記事しか読めない
- 写真がなく、文章のみでシンプル
日経新聞は直近3日分しか読めませんが、検索機能を使えば過去1年分から記事を探すことが出来ます。
【まとめ】トレンドの記事だけ押さえておきたいライトユーザーにぴったり!
私は楽天証券を愛用していますが、もちろん日経テレコン愛用者です。
新聞を隅から隅まで読むタイプではなく、
無料のサービスなので、機能面で少し物足りないと思う人もい
写真やグラフ付きで新聞を読みたい!1週間分をまとめて読みたい!スクラップしたい!
などという人には向いていないので、有料の日経新聞を購読しましょう。
私のようなライト新聞ユーザーは十分満足できる機能性だ
楽天口座を持っているだけで、使えるのでぜひ無料の口座開設をしてみてください!
\無料で口座開設/